ペットと和歌山旅

スポーサーリンク

ペットと旅行

【ペットと旅行】ペットと一緒に1泊2日の和歌山旅

2021年12月1日

初めてのモコ(トイプードル)との旅行なんです。2021年11月20日と21日の1泊2日で和歌山県へ、旅行にいってきました。

自然豊かなところで、リラックスできました。

僕と同じように、ワンちゃんを飼い始めて「旅行したいな~」と思われている方に、少しでも参考になれば嬉しいです。

友ヶ島など体力が必要かなと思いますので、若いうちに行かれた方がよいと感じましたwww。

和歌山旅のしおり

1日目:

  • 姫路発:5時半発
  • 友ヶ島:8時半到着~12時50分発
  • 和歌山マリーナシティ(黒潮市場、ポルトヨーロッパ):14時到着~16時30分発
  • とれとれ市場:17時40分到着
  • 四季の郷 遊楽:18時20分到着

2日目

  • 四季の郷 遊楽:5時発
  • 橋杭岩(串本):6時15分到着~7時15分発
  • 四季の郷 遊楽発:10時発
  • 丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ):12時20分到着~13時10発
  • 高野山:13時50分到着~17時発
  • 帰宅:20時30分到着

和歌山旅1日目

和歌山旅行一日目のスケジュール 2021.11.20

  • 姫路発:5時半発
  • 友ヶ島:8時半到着~12時50分発
  • 和歌山マリーナシティ(黒潮市場、ポルトヨーロッパ):14時到着~16時30分発
  • とれとれ市場:17時40分到着
  • 四季の郷 遊楽:18時20分到着

感想として、良く歩き、よく食べたという感じですwww。

トータルで歩数として2万歩ほど歩きましたよ。

普段歩かない僕としては、非常にきつかったです( ノД`)シクシク…

友ヶ島

友ヶ島は瀬戸内海国立公園です。

なので、ゴミは必ず持ち帰りましょう。

自然は大切です。

国立公園のせいなのか?

ワンちゃんと一緒に行くことは難しいみたいです。

諦めていたのですが・・・

ありがたいことに、フェリー乗り場の受付場で一時預かりをしてくれました。

ケージがあれば大丈夫みたいです。

一度、ご確認ください。

トイレはフェリー乗り場の駐車場にありますので心配しないでください。

トイレ

友ヶ島でもありますが、こちらの方が綺麗ですwww。

8時半から受付で切符を購入することができます。

旅客運賃は大人往復2200円(片道1100円)、小人往復1100円(550円)。運休は水曜日

友ヶ島
友ヶ島

では出発!!

友ヶ島まで約20分程度です。

友ヶ島に到着。

ワンチャンを入れるケージをもっていく。

友ヶ島のフェリー時刻表

便加太港発友ヶ島発
1便9:009:30
2便11:0011:30
3便13:0013:30
4便16:0014:30
時刻表(*GW/)夏季を除く
便 加太港発 友ヶ島発
1便9:009:30
2便10:0010:30
3便11:0011:30
4便13:0013:30
5便15:0015:30
6便16:0016:30
GW・夏季時刻表 4/28~5/9、7/20~8/31

今回が特別なのか?分からないですが、

普通の時刻表とは違っていました。

11/20の時刻表

旅客運賃:大人 往復2200円(片道1100円)、小人 往復1100円(片道550円)

運休:水曜日(4/28~5/6、7/20~8/31を除く。ただし水曜日が祝日の場合は運航します。)

運航・欠航状況等、航路に関するお問い合わせ先:友ヶ島汽船(株)TEL073-459-1333 HP htpp://tomogashimakisen.com/

友ヶ島の駐車場

駐車場:朝一
駐車場:昼間

僕達は、結構早めについたので車がほとんどありませんでしたが、

徐々に増えてきました。

僕達が帰る時には車がいっぱいでした。

3時間散歩コース

僕自身の足での独自のコースです。

体力がある方は、もう少し早いと思いますwww。

本当なら、9時発で友ヶ島に9時20分に到着して、

友ヶ島を120分で回り

友ヶ島を11時30分発のフェリーに乗る予定でしたwww。

なのに、よくばりすぎた事もあり

偶然にも3時間コースになったという訳なんです。

各名所探訪コース3.3㎞【標準歩行時間80分、標準所要時間150分】がおすすめされています≪下記のコース≫

野奈浦桟橋(のなうらさんばし)⇨第2砲台跡⇨友ヶ島灯台・子午線広場⇨幸助松海岸・池尻広場⇨タカノス山展望台・第3砲台跡⇨野奈浦桟橋

僕達が行ったコースは

野奈浦桟橋(のなうらさんばし)⇨ 第3砲台跡・タカノス山展望台⇨小展望台⇨旧海軍聴音所跡⇨ 幸助松海岸・池尻広場⇨第2砲台跡⇨友ヶ島灯台・子午線広場⇨幸助松海岸・池尻広場⇨野奈浦桟橋

結構ハードでした( ノД`)シクシク…

1.5万歩歩きましたよwww。

第3砲台跡

島内には第2次世界大戦まで使用された5か所の砲台跡があるみたいです。

その中でも最大の規模みたいです。

この第3砲台跡に入った時に、

すぐに『天空の城-ラピュタ-』の世界観が頭によぎりました。

自然を感じ、非日常を感じられました。

やはり、朝一で行くことで、

人が少ないので、このような写真がとれました。

せっかくなので、

写真を多めに載せておきます。

タカノス山展望台

タカノス山展望台 は、

眼下に紀淡海峡を見下ろし、

はるか四国・六甲・和泉葛城方面の山々も望めます。

友ヶ島では、ピクニックができる所が数か所あります。

その一つです。

小展望台

ここでもう

僕の足はパンパンでしたwww。

友ヶ島
旧海軍聴音所跡

パンフレットには、

名所探訪コースに入っていなかったのですが、

頑張っていってきました。

行ってよかったと思いました。

皆にもいってほしいですね。

しんどいですけど・・・www。

残念な所がありました・・・

「落書き」です。

なんかこんな大切な施設に、

落書きをする考えが本当に悲しいですね。

これを見て

皆さんどう思いますか?

クソガキ!!

と思いますが・・・

すみません。本音がwww。

ちゃんとルールは守りましょうワン!

孝助松海岸

第2砲台跡

柵より先は立ち入り禁止ですが、

外から眺める砲台跡と海岸線の景色は人気スポットのようです。

本日はおかげ様で晴天だったので、

淡路島などもみることができました。

友ヶ島灯台
その他

道中の道や景色です。

野奈浦桟橋
野奈浦広場

最初は足場が悪い道を歩いてました。

めちゃめちゃしんどかったです( ノД`)シクシク…。

コース内にあるトイレ
コース内にあるトイレ
野奈浦桟橋のトイレ

友ヶ島にはトイレが2か所ありました。

自販機はありました。

売店はありましたが・・・

せっかくなので、

弁当やお菓子など用意していくといいかもしれませんねwww。

和歌山マリーナシティ(黒潮市場・ポルトヨーロッパ)

友ヶ島のフェリー乗り場駐車場を12時50分ぐらい出発し、

70分ぐらいで到着したと思います。

早くついたのですが・・・

駐車場が満車状態で少し待ちました。

もうお腹ペコペコでしたwww。

和歌山マリーナシティについての詳細は⇓⇓をクリックして公式ページをご覧ください。

和歌山マリーナシティの駐車場

黒潮市場でお買い物や食事をすれば(1000円以上)一時間の無料券を頂けるという事です。

が、

僕達は黒潮市場で昼食をとったのですが、

二人で3000円以上でした。

2時間の駐車券を頂きましたwww。

しかし、僕達は時間を忘れて楽しんでしまっていたので・・・

滞在時間を2時間超えてしまいましたねwww。

黒潮市場

生マグロの解体ショーが毎日行われているそうです。

黒潮市場内はモコ(トイプードル)は入場禁止されているので、

可哀そうですが車内に残し、

僕達はお昼へ( ノД`)シクシク…。

とれとれ市場はいった事があったのですが、

黒潮市場初めてでした。

とれとれ市場みたいに、商品を買って中で食べるのなか~と思っていましたが、

違っていました。

商品を買って外で食べる所はありましたが・・。

僕達は、

2階に上がり『日吉丸』という店に入りました。

1人1800円?ぐらいでした。

やはり、黒潮市場にきたのだから

いつものランチ予算をオーバーしていますが・・・

今回は良しとしましたwww。

言うまでもありませんが・・・

めちゃめちゃ美味しかったです。

お店にいく通路にこんなパネルがありましたので、

アップしときますね。

マグロの豆知識を入れておくと

普段、うんちくが言えて

どや顔できるかもしれませんよwww。

ポルトヨーロッパ

街並みが本当に綺麗です。

名の通り、ヨーロッパに来たかのな感じです。

ヨーロッパに行ったことないんですが・・・

写真が多くなっていますが・・・

写真で雰囲気が分かって頂ければと思います。

僕達は、滞在時間は2時間ほどでしたが、

子供さんがいる家族なら

一日中おれるのかなと思います。

夜はライトアップされているみたいです。

本当は見たかったのですが・・・

都合により帰る事にしました( ノД`)シクシク…

楽しそうなアトラクションも沢山ありました。

絶対子供さんは喜びます。

中学生ぐらいの若いカップルも多くいましたね。

デートには最高でしょうねwww。

帰ろうとしたのですが・・・・

限定商品につられて・・・

買ってしまいましたねwww。

ポルトヨーロッパの散歩動画

雰囲気が少しでも分かればと思い、

下向きの動画が多かったりしますが

参考になれば幸いです。

とれとれ市場

僕達は、予定としては

夕食をとれとれ市場で食べてから、ホテルにいくか?

それか一度ホテルをチェックインしてから、とれとれ市場にいって食べて温泉に入ろうかとしていましたが・・・

そもそもとれとれ市場のよこを通ると、

18時までと書いてあるのに気づき

あわてて入りました。

昼が遅かったので、それほどお腹が空いていなかったのですが・・

17時40分ごろに入りました。

食事するところにいくと、「終了」と看板があり。

寿司を買ってホテルで…と思っていた計画すらダメになりました。

皆さんも注意してくださいね。

四季の郷 遊楽

今回は、温泉が工事中という事もあり、とれとれの湯の無料券を頂きました。

部屋としては、2DKの形の普通のお部屋です。

寝室
ペット部屋
ケージ

汚らしさはなく、

綺麗な感じです。

気持ちよく使用できました。

玄関
ダイニング
トイレ

僕達は205号室を使用させて頂きました。

金額は夕食なし、朝食ありで、二人で16200円でした。

別途にワンチャン1匹に対して2000円追加料金が発生しました。

台所
風呂

受付の方は、非常に感じのいい方でした。

近くに和歌山らしい食べるところをお聞きしたのですが・・

実に感じがよく、丁寧に教えてくれました。

ありがとうございます。

なので、皆さんにお勧めしたいホテルです。

サービスよし、金額的にもリーズナブルですし・・

一度行かれてはどうでしょうか?

丁度、このホテルの温泉施設?が修理中ということで

「とれとれの湯」の無料券を頂きました。

22時までのことなので、

夕食後に温泉に入りにいくことにしました。

スタッフに教えて頂き、とれとれ市場の近隣に

バイキングとラーメン屋さんとお寿司屋さんがあることを教えて頂きました。

ラーメンとお寿司で迷ったのですが、

お寿司にすることにしました。

19時ぐらいにいったのですが・・・

いっぱいでした。

なので、注文だけして先に風呂に行くことにしました。

単品で注文することもでき、

またセットでも注文することができました。

温泉後、とりにいき、ホテルでおいしく頂きました。

残念な事に、

写真を撮るのを忘れており、

全部食べてから撮りましたwww。

本当に食べる事に必死で・・・・

唐揚げと寿司のセットメニューの2人前を注文しました。

とても美味しかったです。

次回は、ラーメン屋さんにも行きたいと思っています。

とれとれの温泉

僕自身、そんなに温泉は好きではないので、

めったに入らないのですが・・・・。

また行きたいと思うほど、よかったです。

色んな湯がありました。

ワインの湯?みたいなのもありました。

赤ワインでしたよ。

しいて言えば、ワンちゃんと一緒に入れるような温泉があれば

なおよかったですねwww。

和歌山旅2日目

和歌山旅2日目のスケジュール 2021.11.21

  • 四季の郷 遊楽:5時発
  • 橋杭岩(串本):6時15分到着~7時15分発
  • 四季の郷 遊楽発:10時発
  • 丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ):12時20分到着~13時10発
  • 高野山:13時50分到着~17時発
  • 帰宅:20時30分到着

朝4時半には起床しました。

わりと寝れましたwww。

二日目は、紅葉を楽しむために

高野山にしました。

橋杭岩(串本)

橋杭岩には、6時15分ぐらいには到着しました。

もうすでに、準備している人が沢山いました。

非常に寒く、モコ(トイプードル)が震えていました。

可哀そうだったので、缶コーヒーを買い

カイロ替わりにして温めていましたが、

どうしようもなく

結局、車内にいてもらいました( ノД`)シクシク…。

橋杭岩の駐車場
橋杭岩の駐車場

日が昇るにつれて

橋杭岩の表情の変わってきました。

雲がかかっているので、

雲がなかったらより綺麗なんだろうな~と思いました。

道の駅のトイレ
道の駅のパンフレット
道の駅の風景

道の駅自体は、早朝なんで開いてはなかったです。

橋杭岩の動画

雰囲気を分かっていただけたら嬉しいです。

現在準備中ですwww。

四季の郷 遊楽

上の写真が受付なんですが、

そこで朝食を頂きます。

テラス的な所とテーブル席と、和室の3か所ありました。

僕達は『天空の間』で食事をしました。

ご飯とみそ汁はお代わりし放題でしたwww。

あと飲み物としては、

水とオレンジジュース、コーヒーなどがありました。

ご飯の硬さは気になりましたが、

それ以外はとても満足でした。

丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)

1700年以上前の創建と伝えられている世界遺産であり、紀伊国一之宮だそうです。

紀伊国一之宮 って?

ある地域の中で、最も 社格の高いとされる神社のことだワン。

紀伊の国には、3つあることになっているワン。

1.日前宮 (和歌山市) 2. 伊太祁曽神社 (和歌山市) 3. 丹生都比売神社 (和歌山県伊都郡かつらぎ町)となっているワン!

なるほど

勉強になったよ。

空海を高野山に導き神領を授けた神を祀る。

日本最大規模の 春日造りである本殿四殿は、楼門とともに重要文化財となっています。

神社の関係者に、ペットを神社に入れてよいか聞くと

  • 建物の近くにいかない事
  • 排泄する行為は絶対させない事
  • 基本抱いて頂いていたら大丈夫

とのことでした。

丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ) の基本情報

住所和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野230
料金①自由参拝:無料
②特別参拝と由緒説明:500円(記念品付)
問い合わせ0736-26-0102
HP「紀伊山地の霊場と参詣道」の世界文化遺産丹生都比売神社|丹生都比売神社 (niutsuhime.or.jp)

丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ) の駐車場

無料駐車場があります。

丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ) のトイレ

トイレ

綺麗に管理されていました。

高野山

高野山についたのは 14時前でした。

思っていた以上に遅くついてしまいました。

本当ならランチを食べたかったのですが、

14時過ぎてしまって諦めました。

高野山の駐車場

金剛峯寺 の前に、駐車場があったのですが・・・・

「満車」になっていました。

満車になっていても、入りたいと意思表示をすれば、

駐車場に誘導してたりしていました。

僕自身は、満車と書いてたので

僕はそのまま素通りしてしまいましたwww。

なので、高野町役場さんの無料駐車場に止めさせていただきました。

金剛峯寺

金剛峯寺(こんごうぶじ)には行きたいということだったのですが、

そこだけはペットが入れないみたいで、

僕とモコ(トイプードル)は前の休憩場で留守番を長い間していました。

【金剛峰寺の見どころ】

  1.襖絵 

  2.蟠龍庭

最後に御朱印帳を書いて頂きました!

壇上伽藍

壇上伽藍
壇上伽藍 までの道

金剛峯寺(こんごうぶじ)から 壇上伽藍(だんじょうがらん) へ行く道の、

紅葉が見れるスポットです(上写真)。

紅葉の満開の時期が過ぎていたみたいで、落ち葉が多かったです。

写真が上手く撮れてなかったのが残念です( ノД`)シクシク…。

壇上伽藍

大門

大門の大きな門構えは圧巻!この迫力と紅葉がマッチして、写真を何枚も撮りました。

ちなみに、この右下の写真に写っている金剛力士像は国内2番目の大きさです。

奥之院

壇上伽藍とともに高野山の二大聖地。弘法大師入定の地であり、弘法大師御廟は大師信仰の中心聖地です。一の橋から弘法大師御廟まで約2kmあります。

■一の橋  ここが参道のはじまりです。立派な杉の木が立ち並び、写真スポットです。

■奥之院参道  一の橋から奥之院まで約2㎞の参道が続きます。ここには20万基ほどの墓碑が並んでいます。この墓碑の中には、「武田信玄」「上杉謙信」をはじめとする戦国武将のほか、「徳川家」「豊臣家」といった誰もが知るような歴史上の人物のものもあります。一つ一つじっくり見ながら歩くと楽しめます。

■弘法大師御廟 参道の最後の橋「御廟の橋」。ここを渡った先は「浄土」を表すと言われています。橋の先からは「霊域」となっているので、写真・動画撮影、飲食、喫煙は禁止です。

今回は残念ながら時間が遅くなり、暗くなっていたので参道を少し歩いたところでUターンしました。次回は弘法大師御廟までたどり着きたいです。

焼餅

大門の前のお店で、焼餅を買いました。

1個120円で白餅(こしあん)、草餅(つぶあん)がそれぞれ購入できます。

僕達は、一つずつ購入しました。

高野山では、

ランチとして釜めしを考えていましたが、

時間間に合わず、焼餅だけでも・・・

って感じで食べましたwww。

焼餅自体は、皮は表面はしっかりとしていて

中は柔らかく、中のあんはくどくない甘さで

僕としては5~6個一気食べれる感じでしたwww。

和歌山旅の感想

ペットと一緒に行ける場所が、

もっと多くなり、気軽にいけるようになればな~と思いました。

どうしても、世界遺産などの建造物は、

難しいのかなと思う反面

ペットと一緒に行きたい気持ちもあります。

皆さん、

ルールとマナーを守り

ペットと楽しく旅行しましょう!

スポーサーリンク

スポンサーリンク

スポーサーリンク

おすすめ公園ランキング

僕自身の独断と偏見のランキングです。 参考になれば幸いです。

-ペットと旅行
-, , , ,