WHATAWON(ワタワン)

スポーサーリンク

おすすめドックカフェ おすすめドックラン 大阪府岸和田市 大阪府岸和田市

【犬と一緒】ワンちゃん・子供と一日遊べるWHATAWON(ワタワン)に行こう!

2024年5月13日

おすすめ度:●●●●● (5/5点)   

基準   

同じ地区でも別におすすめしない:1点

近隣(同じ地区)の方なら行くべき:2点

近隣(市内)の方なら行くべき:3点

兵庫県内の方なら行くべき:4点

県外の方でも行くべき:5点

ペットとお出かけ度:感想

WHATAWON(ワタワン)は、

2022年に着工し、2024年5月1日にオープンを迎えたみたいです。

施設の中は、

数店舗のテナントがオープンしていない店もありました。

周りに店舗があり、

ワンちゃんが楽しめる

真ん中に芝生の広場が広がっています。

そのなかに、有料でテントを広げる区画があるような形ですね。

子供さんが遊べる砂場などもありました。

子供さんがいる家族も

十分に楽しめる施設だと思います。

是非、県外の方でもワタワンに行ってほしいです。

WHATAWON(ワタワン)の情報

WHATAWON(ワタワン)は、大阪府岸和田市に位置する滞在型エンターテインメントモールです。

2024年5月1日にグランドオープンしました!

この施設は、南大阪発で世界基準のオシャレで楽しめる滞在型エンターテインメントモールで、

アパレル事業を本業に持つantiquaが約40億円の大型プロジェクトとして挑戦したものです。

WHATAWONは、岸和田市の丘陵地帯に位置し、

年間100万人の来場者を誇る「蜻蛉池(トンボ池)公園」の真向かいにあります。

緑豊かなロケーションで、

お子さま連れやご家族、カップルなど幅広い世代が一日中楽しめる施設となっています。

ペット同伴も可能で、広大な土地を切り開いた約8,740坪の壮大なスケールで、

ワンちゃんも家族の一員として楽しめます。

施設内にはさまざまなエリアがあります。例えば、以下のようなものがあります。

北海道市場 marche de HOKKAIDO: 新鮮な海鮮を購入したり、

その場で焼いて食べられるイートインスペースがあります。

京町湯屋 SOKOTOTO: 陶板浴やサウナを完備した本格温浴施設で、

体を芯から温めてくれます。

目移り覚悟の絶品グルメ: 名店が勢ぞろいしたグルメスポットで、

飲食を楽しめます。

さらに、

オープニングセレモニーイベントでは、

スペシャルゲストとしてShingo02(シンゴ・ツー)さん、

kan sano(カン・サノ)さん、Neighbors Complain(ネイバーズコンプレイン)さんが出演予定です。

楽しい時間を過ごすことができるWHATAWON(ワタワン)へぜひ足を運んでみてください!

WHATAWON(ワタワン)の基本情報

住所〒596-0817
大阪府岸和田市岸の丘町1丁目32-1
駐車場有料(30分無料 / 車中泊もOK)
施設内 323 台 / 蜻蛉池公園 795 台
車いすをご利用のお客様用駐車スペース 2台
完全キャッシュレスのため、精算機はございません。
施設の出入口で車両のナンバープレート全桁を撮影し、車両の入出庫状況を管理しています。
「入出庫・精算方法」をご確認の上アプリ内にてお支払いください。
ホームページWHATAWON(ワタワン) | 「次世代型エンターテインメントモール」

WHATAWON(ワタワン)の駐車場

余裕のある駐車場です。

携帯にアプリを取り込み、

そこでの支払いになります。

最初は戸惑いましたが・・・・

スムーズに行うことができました。

自転車や、バイクの置き場も、別々にあり

綺麗に管理できていました。

WHATAWON(ワタワン)のドックラン場

綺麗に手入れされており、

ワンちゃん達が気持ちよく走っていましたwww

ワンちゃんが多く、

順番待ちをしないといけない程でした。

今回は、ドックラン場の使用はできませんでした( ノД`)シクシク…

次回は、ドックラン場を利用したいと思っています。

ドックラン場の動画

是非、参考にして下さい。

気持ちよくワンちゃん達が、ドックランしています。

WHATAWON(ワタワン)のトイレ・水飲み場

施設の中に数か所ありました。

男性用と女性用、

共同の大きいトイレがありました。

WHATAWON(ワタワン)の施設内

施設内に服やワンちゃん用の服など販売しており、

またキャンプ用品などもありました。

雑貨が好きな人は良いと思います。

カフェ的なものがあり

休憩できるところもあります。

とてもおしゃれでした。

施設内には複数の建物があり、

食事や遊べる施設もあります。

よくTikTokやインスタでも流れるオシャレな所です。

沢山の店があり

とても美味しそうでした。

もちろんワンちゃんも入れ、

一緒に食事ができます。

とてもうれしいですよね( ^)o(^ )

子供が遊べるロッククライミングみたいなものや

ハンモックなど子供と一緒に遊べそうな所もありましたよ。

子供が楽しそうに遊んでいるのをみると

なんかなごみますよね。

天気の良い日だったのですが、

元気に走っている子供た沢山いましたねwww

施設内の動画

施設内には複数の建物があり、

その中にワンちゃんの服などのグッツや、

食べ物、雑貨的なものがあります。

WHATAWON(ワタワン)施設の建物内①動画
WHATAWON(ワタワン)施設の建物内②動画

WHATAWON(ワタワン)施設の建物内②の動画 には、食事するところや、

ハンモックや子供が遊ぶところがあります。

よかったら動画を参考にして下さい。

この WHATAWON(ワタワン)施設のように

ワンちゃんと一緒にいける施設が

沢山できるといいですね。

WHATAWON(ワタワン)の動画

WHATAWON(ワタワン)施設の全体的にとった動画です。

主に建物外を撮影しています。

本当に綺麗な芝生であり、

子供さんがいる家族や

キャンプが好きな方など

テントを張って一日楽しめる施設になっています。

モコ(トイプードル)も楽しく過ごせました。

帰りの車の中は

疲れてぐっすり寝てましたねwww

大阪府の方以外、県外の方でも

ワンちゃんや子供さんのいる家庭は

是非、 WHATAWON(ワタワン)施設にいかれるといいですよ!

スポーサーリンク

スポーサーリンク

-おすすめドックカフェ, おすすめドックラン, 大阪府岸和田市, 大阪府岸和田市
-, ,