おすすめ度:今年は●● (2/5点) いつもなら4/5点です!
ペットとお出かけ度:感想
2022年3月12日に綾部山梅林にモコ(トイプードル)と行ってきました。
今回で2回目です。
以前に1度紹介していますので、
そちらも参考にして頂ければ幸いですwww。
瀬戸内海や菜の花畑が見える絶好立地で、梅林を楽しめます。
例年の見頃は、2月中旬が五分咲き、2月下旬~3月上旬が満開とのことです。
2022年の3月12日の場合は・・・・、
ネットの開花情報では7割と書いていました・・・
なんか詐欺にあったみたいですwww。
実際の梅林の状況は、トータルで3割ぐらいだと感じました。
中には7割~8割ぐらい開花している梅林が数本ありましたが、
ほとんどの梅林が1~3割の開花でした。
では綾部山梅林の紹介しますね。
まず最初に、綺麗な梅林で僕達を迎えてくれました。
チケットを購入する付近には、
梅林やハチミツ、梅の柏餅が売っていました。
最初に、綺麗な梅林でお迎えてくれて
すごく梅の香りも感じることができます。
本当なら梅のトンネルがあるのですが・・・
今回はこんな残念な感じでした( ノД`)シクシク…
今回からなのか・・・
入場券に梅ジュースがついていました。
途中の売店で引き換え、休憩しました。
体力がないので、頂上まで一気には登れません( ノД`)シクシク…。
同じぐらいの距離を歩き頂上までいきました。
途中見下ろす景色は、綺麗なところもありました。
後悔したのは、
入口付近で杖を無料で貸し出ししてたので
借りたらよかったと後悔しています。
頂上の景色はこんな感じです。
最後に動画も上げますので、ご確認下さい。
今年の綾部山梅林の観梅期間は令和4年2月11日~3月21日までです。
興味がある方は、姫路市内の方は行くべきだとは思いますが・・・
今回の梅の状況だと・・違う所に行く方がいいかもしれません。
普通なら4点の兵庫県在住なら行くべきな所ですが、
今回は2点とします。
綾部山梅林の情報
綾部山梅林は、梅林以外にも 園内には5~6世紀に作られた正玄塚古墳、
将軍塚古墳をはじめ16基の古墳があるみたいです。
園外も含めると23基の古墳もあります。
正玄塚(綾部山28号古墳)は古墳時代後期の古墳で、
両袖式横穴式室を持つ全長7m、玄室幅1.8m、羨道の長さは3.5mある。
石室の中に入ることができるみたいです。
古墳に興味ある方は、いかれるとよいかもしれません。
綾部山梅林の基本情報
住所 | 〒671-1301 兵庫県たつの市御津町黒崎1492 |
駐車場 | 有料駐車場あり 1台500円 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 9:00~17:00(最終入園時間16:30) |
トイレ | あり |
お問い合わせ | 079-322-3551 |
ホームページ | 綾部山梅林 - 【公式】兵庫県たつの市の観光サイト (tatsuno-tourism.jp) 開花状況のお知らせ | 綾部山・綾部山梅林 (ayabeyama.jp) |
綾部山梅林の駐車場
おっちゃんが誘導してくれます。
500円先払いで、領収書を運転席の前に置いておくパターンです。
駐車場自体、池と隣接しており、
その池に鯉やカモ、1羽だけ白鳥がいました。
綾部山梅林のトイレ
トイレはありますが・・・
僕自身は綾部山梅林に着くまでに、コンビニで済ませましたwww。
綾部山梅林の山頂地点から動画
『トイプードル:mokoとの生活』のYouTubeのチャンネルしています。
主に同じようなモコとの散歩動画などをアップしています。
よかったらチャンネル登録お願いします。
綾部山梅林の近隣スポット
新舞子浜
わんちゃんと砂浜を歩くのもいいかもしれませんね。
以前、新舞子浜についてブログを書いていますので興味のある方はご覧ください。
黒崎菜の花畑
綾部山梅林へ行く途中にありますので、
行ってみるとよいかと思います。
今年は、梅林もそうでしたが・・・
菜の花も、うまく育っていないような感じでした。
背丈が低いです。
けど、綺麗ですね。
黒崎菜の花畑の詳細
この黒崎菜の花畑について、
以前、新舞子浜といっしょに、
ペットと一緒にお出かけできるスポットとして
取り上げているので、
興味ある方はご覧ください
世界の梅公園
世界の梅公園も、
以前、新舞子浜のブログを書いた時に、
近隣スポットとして取り上げていますので
興味ある方は是非ご覧ください。